ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月08日

アドベンチャースクリーン

先日ヘッドライトバルブを交換しまして、その時に気分転換でフロントのスクリーン(アドベンチャースクリーンと言います)を外してスタイルチェンジを楽しんでみる事にしてたんです。


スクリーン無しだとスタイリッシュな感じがして格好良く見えるきもするんで気に入ってたんですけど、やっぱりというか当然というか、体にモロに風が当たるんですよねわーん


チョイ乗りだと気にならなかったんですけど、1日100km以上の走行になってくると疲れる感じがしましたんで、また付ける事にしましたよ。汗


外した姿
アドベンチャースクリーン


装着した姿
アドベンチャースクリーン


付けた姿もやっぱり好きハート


ちょっとした作業なのに手が泥んこになってしまいました。
近いうちに洗車してあげよう音符



同じカテゴリー(バイクメンテナンス)の記事画像
内圧コントロールバルブ
8000km
クラッチレバーの調整
同じカテゴリー(バイクメンテナンス)の記事
 内圧コントロールバルブ (2015-10-01 18:05)
 8000km (2015-08-28 20:03)
 T-REVシステム? (2015-08-20 18:06)
 クラッチレバーの調整 (2015-08-18 21:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アドベンチャースクリーン
    コメント(0)