高耐久ライトニングケーブル

たかし

2015年10月10日 21:00

iPhoneのライトニングケーブルってすぐにダメになりません?
値段高いんだから、ちゃんと長く普通に使えるようにして欲しいよね。
USBを見習ってほしいのもです。
こういうところAppleダメよね。
使い方が悪いのか、安物ばっかり買ってるからかApple認証品なのに買って1週間もしたら“純正じゃない”警告が画面に毎回表示されてウザイんですが。


そんな訳で
今回はマトモなやつを買ってみました
先日買ったモバイルバッテリーと同じメーカーのANKERって会社の品です。
何でも「ケブラー素材を使用した高耐久ライトニングケーブル」だそうです。


ケブラー素材って何やねんって感じですけど、防弾チョッキに使う素材らしいですよ。


30cmと90cmがあります。
モバイルバッテリーと一緒に持ち歩くには30cmが良いですよね。
充電しながら使いたい時は長い方が良いですよね。


結局、30cmと90cmの2本とも買ってしまいました。


だけど結局、30cmは息子にあげてしまいました。
良いものを手に入れると、誰かにも体験させたくなっちゃうって気持ちになりますよね?
え?なりますよね??
うん。なりますとも!!!





関連記事